京都のお寺リトリート2019冬♪開催レポート♪広い本堂でのヨガと滝行が最高に気持ちよかった!

2019/03/21

3月9~10日(土日)に、京都の街中のお寺でヨガ・リトリート♪Men only♪を開催しました!

 

協力していただいたのは、寺町にある浄土宗稱佛山専故院。

 

街中なのに鳥のさえずりしか聞こえない、とても静かなお寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広い本堂でのヨガは、体を思いっきり伸ばせて最高に気持ちいい!

 

天井も高いので開放感もあります。

 

立派なご本尊を前に、厳かな雰囲気でヨガできました。

 

皆さん、自分にとても集中していたようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもとても広々としていたので、ちょっとアクロバティックなこともやっちゃいまいした。

 

でんぐり返しリレー(笑)♪

 

そしてダウンドッグリレー!!

 

レンタルスタジオだとあまりバタバタできないところもあるので、思いっきり動けてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨガレッスンは10名ほどの参加でしたが、倍はいけますね。

 

写真だとそんなに広く見えないかもしれませんが、実はこの倍くらい広さがあります。

 

宿泊は6名様で、夕方のヨガレッスンの後、歩いて行ける温泉のスーパー銭湯に入って食事まで。

 

合宿スタイルなので、修学旅行のように夜も話が弾みました★

 

 

 

 

 

 

 

朝のレッスンの後はみんなでお粥を食べ、希望者は滝行へ。

 

この滝行は予約すればいつでも体験することができます。

 

おっかなびっくり、私もさせていただきましたが、その爽快感といったら!

 

冷たさや圧にはすぐに慣れ、しっかりお腹で呼吸をし味わいます。

 

出た後は視界がクリアになり、頭が本当にスッキリしました。

 

皆さんも顔が精悍になっていて、いらないものが落ちた感がありました。

 

体もキュッと引き締まるので、花粉症の症状も収まっちゃいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに手軽にできるなんて、しょっちゅうやりたいです!!

 

あれこれ頭を使っている人に、ぜひおススメです。

 

上着もあるので女性でも(もちろん男性も上着を着てOK)!

 

私は濡れた衣服が体にまとわりつくのが嫌いなので、着ませんけどね(褌もいらないくらい)!

 

今回は3名しか体験しませんでしたが、次回はもっと多くの方に味わっていただきたいです。

 

 

 

 

 

 

ということで、次回予告!

 

5月11~12日(土日)開催決定!!

 

詳細は後日アップしますが、概ね前回と変更なしです。

 

1泊2日でとても手軽にリフレッシュできちゃうこの機会を、逃すなんてもったいないですよ!!